BAレンタルオフィス 公式ブログ

パレットくもじ9Fのレンタルオフィス・シェアオフィス・バーチャルオフィス【BAレンタルオフィス】の公式ブログです。那覇市で賃貸事務所をお探しなら県庁向かいの好環境。住所登記、専用電話番号、住所貸し、貸住所、郵便転送が付属。レンタルオフィス 1ヶ月無料キャンペーン中!

個人力を高めるTwitter活用のすすめ

個人力を高めるTwitter活用のすすめ


皆様こんにちは。コンシェルジュ國吉です。

沖縄は、春のようなポカポカ陽気で、お昼寝にはもってこいだなぁと思っている今日この頃です。

さて、某ウイルスや東京オリンピックなどのイベントの影響や、IT環境が整ってきたこともあり、リモートワーク(在宅)が注目されてきましたね。

リモートワークといえば聞こえはいいですが、プライベートとの切り分けやタイムスケジュール、コミュニケーション能力、営業力など色々な能力が必要なプロフェッショナルな領域を目指していかないと、なかなか厳しい状況に追い込まれるという声も聞こえてきます。

これからのビジネスマンは、リモートワークに限らず、総合的・専門的どちらの領域でも個人の力を高めていくことが必須ですよね。

とはいえ、毎日の業務の傍らで個人の力を高めることはなかなか難しいという側面もあります。

そこで、今回は忙しいビジネスマンでも個人力を高められるTwitter活用についてご案内いたします。是非ご参考くださいませ。

ビジネスマンの参入が増加。

総務省によると、他SNSと比べ、国内外でもTwitter利用者は増加傾向にあり、さらにここ最近は若年層だけではなく30代~50代のビジネスマンや経営者などの参入が増えています。

中には企業の福利厚生として、「Twitter手当」という制度をもうけ、個人力を高めると同時に企業のブランディングに成功しているケースもあります。

その中でのアクティブユーザーは約56%と言われていて、こちらも増加傾向にあります。

Twitter活用で期待される効果


ビジネスマンがTwitterを利用することにより下記のような様々な効果が期待されています。

・企業、業種、肩書等の垣根を超えた横のつながり
・価値観の近いつながりが出来ることによる精神的安定
・内観することによる発信力向上
・伝えたいことを140文字にまとめる語彙力の向上
・刺さる文章力をつけるためのライティング力の向上
・読み手の先を考えるためのマーケティング力の向上

また、こちらの効果を出し続けた副産物として
・自社の採用に大きい成果が期待できる
・就職、転職、パートナー契約などがスムーズ
・企業のブランディング確率
などもありますよね。

あくまで試行錯誤と継続を繰り返す中で期待できる効果ですが、ビジネスパーソンとしてあって困らないスキルばかりなので、個人力を高めたい方は是非活用してみてはいかがでしょうか。

コンシェルジュ 國吉



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。